2029年100年企業 アクトジャパン株式会社

※弊社の創業時代

弊社は創業1929年、昭和4年に出来た会社です。ヤナセがベンツの整備を始めた翌年です。

まだ日本車がなくてアメリカからフォードやパッカードが輸入されていたころ整備工場を始めたました。

日本に整備マニュアルがないとき英米から整備マニュアルを取り寄せ、整備業を始めたそうです。

英語の辞書と部品を睨めっこしながらの日々だったらしく、其の後、朝鮮戦争が始まり米軍ご用達になり

ました。西戸崎の米軍住宅(キャンプ)にある大きなクルマや板付米軍基地の軍用車も整備していた時期

を経て、大型指定工場として日野・いすゞ・三菱ふそう・日産UDの様々な貨物車整備の拡大を続けると共

に、乗用車は創業以来おつきあいのあるヤナセ協力店として輸入車の販売と、ベンツ・フォルクスワーゲン

・アウディ・ボルボといったヤナセ取扱車の整備をやっていました。


※平成12年以降の経営スタイル

●ネット時代の中古車販売を見据えて

従来の修理整備中心から、中古輸入車販売へと拡大を図りました。その際に心がけたことは、後発の弊社が

中古車業界の「不」を解消できるような事業スタイルを実現する!ことでした。

業界で初めて仕入れ価格と弊社利益を掲示し、中古車の査定評価書をお見せする「中古車の透明な販売」を

実現しました。また保証の不安を取り除くために5000キロ・3ヶ月保証を付けてスタートしました。

このような販売方法に反響が大きくなるにつれ、同業者から苦言が多く入りだしました。

「おまえのとこ、中古車業界を破壊させる気か」「安く仕入れて高く売るのが中古車の王道」

などなど、中には2時間以上も説教する業者の方もいらっしゃいました。

カーセンサーに代表される中古車雑誌社から、「この販売方法では大手販売店の販売展開の妨げになる為

次世代販売のあり方には賛同できても、営業面でのマイナスを考慮した場合、中古車品質評価点を非掲載

にしなければ、掲載中止を考えざるを得ない。」と申し入れがありました。

一方、弊社の販売方法に対して、お客様の評価が雑誌社の想定以上に高い支持を集め始めた為、中古車販売

は生き残ることが出来ました。

平成27年にカーセンサーが業界初の中古車の評価点制度を公式に導入しました。

弊社に遅れること15年の出来事で、現在では評価点が購入者の安心につながっています。

弊社が続けてきたことが中古車の標準(デファクト・スタンダード)になったことで、私達が当初掲げた

ポリシー「中古車品質の不透明さをクリアにし、中古車を安心して買える環境つくり」が実現できました。

 

●中古車から軽自動車の新車販売へ

新車販売ができればお客様にアフターサービスでアクトジャパンのよさを永く知っていただける機会です

が、なかなか難しくスタートすることができませんでした。

2018年8月から軽自動車の新車30台を展示して、新車販売をいよいよ開始する運びになりました。

現在は、ディーラーが閉まっても24時間365日新車を売る仕組みを構築しています。

ディーラーに出向かなくても車が買えることができ、ローン審査もお店に知られることなくお客様が直接

ローン会社に申し込みができる。車選びの相談から始まり、支払い、九州一円へ無料納車まで、スマホで

簡単に「新車のワンストップショッピング」を実現しています。

新車販売を開始後、お客様のご支持を頂くことができた成果の表れとして、メーカー認定の代理店グレード

がアップしました。

ダイハツは、特約店・ピットエントリー店・ベストピット店・グランドピット店、最上位はデイーラー格の

スーパーピット店と分かれています。

弊社は2018年夏に始まって、2019年12月にグランドピット店に昇格することができました。

相撲で言えば、平幕から関脇・小結を超えて大関へスピード出世したようなものです。(笑)

福岡ダイハツの話によれば、社内ギネス記録だとか?!

スズキも同様に2020年1月にスズキ特約店総会(東京)に招かれ、鈴木修会長から直接シルバー特約店

証を授与されました。

 

●車検プラス3回(6.12.18ヶ月目)の点検をパッケージした日本で唯一の車検

車検して終わりではなく、そこがスタート。

次の車検時期まで、できたら故障がないように、かかりつけのカードクターとして、サポートしています。

実際には、定期的にお客様の愛車と向き合って、微かな兆候など、いつも乗っているオーナーの感覚を大切

に問診していく。半年前に点検したときに、気になった箇所の劣化具合をチェックしながら、オーナーが不

快な思いや、不安になるような気持ちを持たないで済むような状態に保つこと。

半年毎にアクトジャパンが車種ごとに蓄積した、故障しやすい箇所を重点的に点検するオリジナル定期点検を

パッケージにして、お客様にご提供しています。

●2008年、短期カーリースを開始

ショートリースとは最短1ヶ月から利用できるカーリースの異端児です。

もっともっと、クルマを自由に使いたい!そんな方のニーズを取り込んで開発しました。

 

最短1ヶ月から手軽に乗れるシステムで、面倒な審査も省きましたので、信用に不安な方にも

ご利用いただけるカーリースです。

車種も軽自動車、コンパクトカー、セダン、ミニバン、軽バン、など豊富にご用意しております。

 

 

お客様は「いますぐ通勤用の車が欲しい!」「新車の納車まで使える車が欲しい!」

「社用車を急遽、増車したい!」「数ヶ月だけ車を使いたい!」「期間を決めずに車に乗りたい!」

など様々な方にご利用頂き、現在に至っています。

 

●2017年、大型トラックなどディーゼル車のマフラー再生事業を開始

大型トラックにはDPF(DPR)再生装置が装備されており、不具合が起きた場合、一式交換100万円という大

きな出費になります。弊社は、米国やドイツのディーゼル車先進国の再生技術を研究し、国内基準に適合する

ように改善を重ね続け、米国の再生装置メーカーへ日本仕様に改造を依頼し、輸入した再生マシン【AICS】を

2018年冬から稼働開始、再生技術が一段と向上しさらにスピードアップを実現しました。

現在弊社では、従来の20%程度の費用で再生できるようになり、西日本一円からトラブルに悩まされる運送

事業者からマフラーやインジェクション機能の再生整備が持ち込まれるようになりました。

弊社はこのDPF関連整備を新しい整備分野として、予防整備に重点を置く方向です。

大型整備部門スタッフは、日本一の再生技術確立を目指し、さらなる改善を続ける日々です。

 

●長期利用のレンタカーを2019年秋に開始

レンタカーをもっと身近にするにはどのようにしたら実現できるのか?

私達が出した対応策は、1日あたり1000円でレンタルできるクルマの提供。1ヶ月3万円!

今は試行錯誤を重ねていますが、従来なかった不便さを便利にできるように実現したいと強く思っています!

 

※最後に

2029年100年企業にふさわしい、お客様の評価が90点以上頂ける存在でありたい。

切に思い、息抜くことなく切磋琢磨して参ります。

 

代表取締役 榎本 理恵