◉よくあるご質問

1. マンスリーカーリースの特徴について

一般的なカーリースが3年以上の契約が主ですがマンスリーカーリースは6ヶ月から契約できます。しかもご用意するお車は初度登録から36か月以内の新車率100%です。

 

2.自動車保険の内容について、また負担内容について教えてください。

保険内容はお客様のご希望に沿って加入します。

 

3.メンテナンスについて

当社又は提携工場にてメンテナンスを行います。

ただし、短期カーリースに関しては契約期間、月間走行距離によって内容が変ります。

 

4.走行距離に規定がありますか?料金の変更があるのでしょうか?

契約時に設定できます。超過する場合は別途精算11円/kmです。

 

5.始めたばかりの個人事業主でも短期カーリースは利用できますか?

はい、ご利用いただけます。個人事業主の場合はリース敷金として2ヶ月分をお預かりいたします。

 

6.代金の支払方法について

初回お支払い費用について(概算費用)

ご納車前にご用意頂く費用は①日割料金 ②翌月料金 ご納車日により変動が御座います。

例 軽乗用車スモール 契約料金16,000円  日割賃料 25日納車の場合25日~30日 6日間の日割賃料2,667円(①) 翌月分料金16,200円(②)  初回お支払い費用18,867円(①+②)   ※原則、ご利用前月末までにお支払い頂きます。

 

お支払いはクレジットカード(個人事業主・法人)または口座振替(法人に限る)になります。お振込みは承っておりません。

 

7.納車・引取は出来ますか?

当社店頭での納車・引取になります。

 

8.複数の人が運転できますか?

可能です。

 

9.ドライブレコーダー、バックモニター、ETC、ナビは付いていますか?

全車標準装備です。ナビの代わりにスマホ連携オーディオ(スマホ接続ナビ)を標準装備しています。

 

10.カーリースの延長はできるのですか?

初期契約から48ヶ月まで可能です。延長が決まり次第ご連絡を下さい。ただし、直前の連絡は延長ができない場合があります。

 

※例えば9ヶ月借りたい場合

 6ヶ月契約プラス3ヶ月延長料金

※例えば14ヶ月借りたい場合

 12ヶ月契約プラス3ヶ月延長料金

 

11.予定より早く返却できますか?

可能です。ただし、中途解約違約金を頂戴いたします。詳しくは契約期間別契約により異なりますのでご相談下さい。

 

12.駐車違反をしてしまったときは?

最寄の警察署へ出頭してもらい、違反金をお支払ください。。支払った違反金の領収書コピーを提出をお願いしております。

違反日から1週間以内に処理しない場合は25,000円を請求させていただきますのでご注意ください。

 

13.カーリースは車種を選べますか?

写真掲載の車種からお選びください。 

 

14.事故に遭った時はどうすればいいですか?

1.ケガ人の救護。 2.事故の続発を防ぐため安全な場所に車を移動。 3.警察への通報と届出。 4.相手の確認(名前・住所・連絡先・車のナンバー等) 5.弊社への連絡・保険会社への連絡 車検証入れ内にあるマニュアルをご確認下さい。

 

15.運転するのに年齢条件はありますか?

運転歴1年以上、年齢21歳以上で74歳以下の方でお願いします。 

 

16.借りるためには何が必要ですか?

◆法人・個人事業主の方は社名と住所の確認できる書類として

法人:登記簿謄本・公共料金領収書・決算書2期分 ※すべてコピー

個人事業主:開業届け・公共料金の領収書・代表の免許証・確定申告書2期分 ※すべてコピー可  

 

17.AT(オートマ)MT(マニュアル)は選べますか?

全車ATです。

 

18.緊急の場合(故障・事故など)はどうしたらよいですか?

お客様が契約されている自動車任意保険のロードサービス特約をご利用下さい。
レッカーサービスや、スペアタイヤ交換、ガス欠、鍵開け等が付いております。

 

19.定期点検や車検はどうなりますか?

期日が来ましたら、こちらからご連絡します。 お近くでしたら当社にて実施、遠方の場合には提携先の整備工場がご対応します。 費用はレンタカー、リースの料金に含まれております。

 

20.中途解約した場合の違約金はいくらですか?

中途解約される場合は、解約までの期間に対応する貸渡料金および下記中途解約金をお支払いいただきます。

 中途解約金:

未経過期間  6ヶ月未満の場合:リース料金x未経過期間

未経過期間12ヶ月未満の場合:リース料金x80%x未経過期間

未経過期間24ヶ月未満の場合:リース料金x70%x未経過期間

未経過期間24ヶ月以上の場合:リース料金x60%x未経過期間